みなさん、こんばんは。
アースボルトです。
ツイッターやブログなどの情報をみている中で
どうなるんだろう?という話題がひとつ。
ブレイドアンドソウルの課金形態。

はっきりと告知されているわけではありません。
しかし、その世界に住んでいるブロガーさん達の記事を読んでいると
そういう料金形態に、少なからず見直しがかかるのでないか・・・・と感じます。
これまでいろんなオンラインゲームをやってきたけれど
キャラクタークリエイトで画期的だったのは、やはりこのタイトルが初でした。
正直月額3000円がなければ、ワタシの中で続いてたであろうと思われる世界。
AAのときもそうだったけれど
後で変えざるを得ない状況になるなら、最初からそうして欲しい。
最初からそうであったなら、きっとAAも続けてたと思うから。
でも課金形態かえたら、またやるんでしょ?と運営サイドは思っているかもしれないが
この「やらなかった時間」というのは、
人の情熱を冷ましてしまうには、十分なものなのだ。
なぜなら、
同じではないから。
プレイする人の時間も、タイミングも、そしてそのときのプレイ環境も。
日々変わっていく中で、生まれた出会いだったり、出来たギルドだったりする。
ワタシがBnSで在籍したギルドは、後のツイッターでマスターが2代目になってるとかなってないとかの
情報を耳にしましたし。
そういう話を聞くと、
楽しんでいる、今このときというのは、
今が一番いいんだ。ということ。
・・よく、わからないですよね。
書いてても、うまく説明できませんw
ただ、キャラクターのSS撮影は楽しかったなーという思い出がすごく強かったタイトルでした。
未だにあの、目玉のギョロギョロ感を越えるMMOタイトルは、自分の中で無いです。
↓ギョロギョロ感

まだ未体験という方は、この機会にやられるのはいいかもしれません。
まぁ、まだどんな変更内容なのかはわかりませんが。
そんなわけで、
今が楽しいと思う 「イカロスオンライン」に
現在、重点を置く次第であります。
今も昔も
こころのあるままに。

んではでわ♪
- 関連記事
-
この記事をリンクする?:
「今」が大事なのはわかりますね。
AAの日本向け改悪が許せないからやらなかったけど
もしそれがなくて料金が最初から基本無料なら続けていたかも・・・。
西勢力の安全な海域で不定期運行の船便やりたかったな~。
あと同じじゃないというのも私が感じるところでは
いまさら後発でなんてやってられるかよwっていう感じですね。
後発でやるくらいなら別のゲームのOBTいきますねw
イカロスもクリスタルも公式から続報出てないですけど
OBTはいつになるんですかね~。